京都の用水路でタナゴを探索
釣行情報
日 付 :2017/07/15
都道府県:京都府
場 所 :京都市、長岡京市
行動区分:釣り場探索
長岡京市の犬川は小魚の魚影あり
用事があって長岡天神に行ったのでついでに犬川の探索をしてきました。
今回は車ではなく電車で行ったので折り畳み自転車はなく駅から歩ける範囲の探索となりました。
事前に目星はつけていました。
阪急の長岡天神駅からJRの長岡京駅に行くまでの間に水路らしいのがあるのでそこを見に行くつもりでした。
もうそろそろ梅雨が明けるという時期なので歩くとかなり暑いです。
最初は、用水路の場所がわかりにくかったのですが、何とか見つけました。
大通りから少し南に行かないといけないのですが、どこから南にいけばいいのか中々わかりませんでした。
ようやく見つけた用水路ですが、水がありません。
ここも地図上では用水路になっているけど釣りができるようなところではないんかなと思っていましたが、南に下っていくと水量がある場所がありました。
街中の用水路という感じのところでここもかなり汚いです。
地図では気がつきませんでしたが、犬川のようです。
亀がいるのが見えます。
水面を見ると細長い魚影が見えます。
たぶん、オイカワ・タモロコと思います。
中に明らかに細長いというわけではない魚影も見られます。
何かはわかりません。
そのまま南下していったのですが、明らかに深くなっている箇所は一ヶ所のみです。
しかしながら、魚がいるだけの水量はあり魚影もありました。
しばらく南下していきましたが、ある程度いったところで引き返しました。
実際に釣ってみないとわからないのですが、釣りはできそうです。
ひじりのねの近くの用水路のようにタモロコのラッシュの可能性もありますが、一度やってみてもいいかなと思います。
ここなら電車でも来ることができるし、東向日の寺戸川に行ってからここにきてもいいかなと思いました。
桂南の田園地帯の用水路
長岡天神から一度家に帰った後、桂近辺も探索することにしました。
行先は、桂駅と洛西口駅の間の田園地帯の用水路です。
タナゴは川よりも用水路のほうがいる確率は高いので近くでタナゴ探しです。
自宅から自転車で数分。
桂南部の田園地帯に来ましたが、コンクリートの用水路に水が流れるだけで生命反応はない感じです。
何か所か見ましたが、どこも似たような感じで桂駅近くのような場所はどこにもありませんでした。
元々、大きな期待はしていませんでしたが、残念です。
天神川も上流に行くと水量多し
せっかく外出したので続いて天神川も少しだけ見ることにしました。
八条当たりだと水がなく干上がっていることがあるので四条のほうに行ってみました。
四条のほうだと八条に比べて水量が多かったです。
道からは魚影は確認できませんでしたが、水深がある場所はありました。
四条の北のほうは、川沿いに降りることができないさそうでここで釣りは無理のように思いました。
さらに上流に行けば、釣りができるような場所はあるかもしれません。
まとめ
毎度のことながら、急遽の探索でした。
桂用水路・天神川は何かあればラッキー程度でしたが、犬川はやってみる価値はあります。
犬川にタナゴがいるという情報もあったりするので新たなるタナゴポイントになるかもしれません。
汚いどぶ川なのですが、川の大きさとしてはタナゴがいそうな川です。
あと、この近辺で見てみたいところとしては小泉川です。
小泉川はGoogleマップで見る限り小畑川より小さい川なので次はここも行ってみたいところです。
実は、15日は前回に行った亀岡の七谷川に行こうと思っていたのですが、携帯電話がなくなるというアクシデントがあったため行けなくなりました。
それで探索となったわけです。
次回は、釣りに行きたいと思います。